長崎県佐世保市の山間で有機無農薬の露地栽培でイチゴとハーブを栽培してます。
イチゴの無農薬栽培はとても難しく、さらに露地栽培となると日本でも数えられる程しか流通がありません。ですが、イチゴは
無農薬栽培=露地栽培の二つで一つだと私は考えてます。露地栽培であれば、常に風にさらされるため湿気がこもらず、ウイルス性の病気が蔓延せず、アブラムシなどの害虫もテントウムシやトカゲが捕食してくれます。それでも栽培する人の努力は必須ですが、それに見合うだけの味や輝きをもった美しいイチゴになります。
ハーブも、露地栽培で有機無農薬で育てると、雨風にさらす事で力強い香りを放つ野生味溢れる最高のハーブになります。一度使って頂ければすぐに違いがわかると思います。逆にブレンドの際には香りが強くて、市販のハーブとのブレンドの比率に苦労してしまうかもしれません^_^
露地栽培で育てるとそれだけ鳥や虫にやられるリスクはあり、安定的に収量を増やすというのは難しいですが、そんななかでも採れたイチゴやハーブはきっと多くの方に喜んでもらえると思って作業しています。
疑問、質問あればInstagramのdmよりいつでもなさって下さい。作業に追われてる時は返信が遅くなる事がありますが、返信させていただきます。栽培、収穫、発送まで自分でやっているので細かく応えれると思います。
小さな農園で、コツコツやっております。宜しくお願い致します。
facebookかInstagramのdmでのやりとりも承っております。
深江農園
https://www.facebook.com/saibairireki
深江亮補 個人
https://www.facebook.com/ekidendaaa
Instagram
https://instagram.com/fukaenouen?igshid=MTNiYzNiMzkwZA%3D%3D&utm_source=qr