長崎県佐世保市にて、有機JAS認証の圃場で有機無農薬の露地栽培で育てた香りと味が力強いイチゴとハーブを味わってください。雨風にさらされ、風味を増したイチゴとハーブ。小さな農園ですが丁寧に作ってます。ぜひ一度ご賞味ください。
-
ドライブラックペパーミント10g入り×3袋セット 有機無農薬栽培
¥1,965
有機JAS認証圃場で有機無農薬栽培のブラックペパーミントのドライです。 香り高く育つように土には自家製の竹炭を混ぜており、土の中の微生物の働きを活発にすることで、香りと色合いの濃いブラックペパーミントになりました。 メントールを含んでおり、すっきりと爽快感のある香りで、他のハーブとのブレンドにも使いやすく、単味でも寝起きに飲むと頭がスッキリしてリフレッシュ出来ます。鼻詰まりの緩和にもお役立てください。 facebookかInstagramのdmでのやりとりも承っております。 深江農園 https://www.facebook.com/saibairireki 深江亮補 個人 https://www.facebook.com/ekidendaaa Instagram https://instagram.com/fukaenouen?igshid=MTNiYzNiMzkwZA%3D%3D&utm_source=qr
-
オリジナルブレンドハーブティー 3個セット
¥1,620
全ての原料を国の認証を得た有機JAS認証圃場で、有機無農薬で栽培してます。 完全露地栽培の酸味の効いた赤苺と甘味のある白苺をベースにレモングラスとブラックペパーミントで透き通った爽やかな味に仕上がってます。 急須に一袋全部入れて、500mlの熱湯で15分じっくり蒸らして召し上がってください。 苺は、露地栽培のため太陽をたっぷりあびており抗酸化作用を多く含みビタミンC、ポリフェノールも多く美容効果も期待できます。 さらにレモングラスをブレンドしてあるのでカリウム、カルシウム、鉄分も効率よく摂取でき、むくみや貧血の予防解消にも役立ちます。 facebookかInstagramのdmでのやりとりも承っております。 深江農園 https://www.facebook.com/saibairireki 深江亮補 個人 https://www.facebook.com/ekidendaaa Instagram https://instagram.com/fukaenouen?igshid=MTNiYzNiMzkwZA%3D%3D&utm_source=qr
-
有機無農薬栽培のドライレモングラス20g×5個セット
¥1,620
有機JAS認証圃場にて、有機無農薬の露地栽培で育てたレモングラスです。太陽の光をいっぱいに浴び、雨風にさらされて育った野性味あふれるレモングラスは香り高く、色合いも美しいです。ハーブティーとしてレモングラス単体でも飲みやすく、ブレンドにも使いやすいです。封を切ると少しずつ香りが飛散してゆくので、小袋であれば長い期間香りのいいレモングラスが楽しめます。 質問等あれぼInstagramのdmから宜しくお願い致します。 facebookかInstagramのdmでのやりとりも承っております。 深江農園 https://www.facebook.com/saibairireki 深江亮補 個人 https://www.facebook.com/ekidendaaa Instagram https://instagram.com/fukaenouen?igshid=MTNiYzNiMzkwZA%3D%3D&utm_source=qr
-
レモンよりレモン!レモンマートル(ドライ)6g×3袋
¥1,620
SOLD OUT
全ての原料を国の認証を得た有機JAS認証圃場で、有機無農薬で栽培してます。 レモンよりもレモンという面白い肩書きをもつハーブ レモンマートルです。 ハーブティーにお使いください。 ハーブは潰した際に風味が広がるので、深江農園ではできる限り葉や花をちぎらずに小袋にしてます。 料理やハーブティーにする直前に砕きながら香りを出してお使いください。
-
ドライセット(白イチゴ20g レモングラス20g ローゼル23g)
¥1,620
SOLD OUT
全ての原料を国の認証を得た有機JAS認証圃場で、有機無農薬で栽培してます。 白イチゴは赤いイチゴと違って、ビタミンCの含有量が少ないので、酸味よりもりんごに似た爽やかさがあります。ジャーマンカモミールに近い風味をイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。 レモングラスは雨風にあえてさらして育てることで、抗酸化力の高い、香り高くて繊維のしっかりしたレモングラスです。 シトラス系の香りがして、他のハーブとのブレンドにも使いやすく、クセがないので単味でも召し上がれます。緑茶とのブレンドもおすすめです。 ローゼルは、完熟したものを乾燥させ、色味と酸味を濃く残したドライローゼルです。 ハーブティーや料理にお使いください。